❝恵方巻 & 鬼退治❞
❝恵方巻 & 鬼退治❞
今年は立春が2月3日
だからその前日の2月2日が節分なんですって!!
朝のニュースでそれを知ったママは
「夕飯どうしよう😅」
☆☆☆☆☆☆☆
夕飯の準備が始まりました🍴
・人参🥕
・椎茸🍄
・サーモン
・白米🍚
・牛肉🐄
・卵焼き🍳
・菜花🥬(朝、収穫した菜花です😊👇)
具材はすべて火を通して…
準備完了👍
ラップの上に
鶏ひき肉を薄く延ばして、
その上に具材を乗せて、
くるくるっと巻きま~す🍬
キャンディみたいに
端っこをぎゅっとして🍬
これ 食べられますか?
👩 ※「まだ鶏肉が生だよ」
電子レンジで加熱しまーす
チーン!🔔
海苔の代わりに
黒スリゴマを振って
ぼくも一緒に食べられる
恵方巻のできあがり💕
はい!!
いただきます!!
👩※「えっ!?
写真撮ろうとしたら
食べちゃった😲」
左下にもう一切れあったんですけど…
ぼくのお腹に入っちゃいました😅
ぼく…
悪い事しましたか… (´・д・`)ショボーン
👩※「小さくして食べないと!
喉に詰まったらどうするの( `ー´)ノ」
食べやすい大きさにカットして…
家族で一緒に
無病息災を願いながら
南南東を向いて食べました😊
※酢飯の代わりに鶏肉を使ってみたら
食べた時に固くて喉に詰まりそうでした💦
次に作る時は
鶏肉にごはんを混ぜようと思います🍚
☆☆☆☆☆☆☆
ぼく 鬼👹?
恵方巻を
先に食べちゃったから?
うわぁ
鬼にやられました~👹
鬼さん…
ぼくに乗らないで下さい…
ママ~
もう鬼さんイヤなの👹
ポイッ (/・ω・)/ ⌒ 👹
しに行きましょう
鬼退治ですフンッ(。-`へ´-。)
今週のお題「鬼」