“奥多摩湖” わんことおでかけin東京 2020年11月20日④
“奥多摩湖”
わんことおでかけin東京 2020年11月20日④
奥多摩湖に到着です😃
お昼ご飯😋🍴
大ママさんにゆで卵を剥いてもらいます🥚
平日っていいね🎶
紅葉がこんなにきれいな時期なのに
駐車場がガラガラです。
たまごちゃん おいしいです☺️
塩なしで茹でたブロッコリーとトマトも
持ってきていますよね。
それも下さい😋
おにぎりも
味がついていないごはんの所を
ぱくっ!🍙
※よつばはカリカリのごはんを食べてますが
私たちが食べていると欲しがるので
カリカリを少し減らして
食べられるのを一緒に食べます。
大ママさんはガラケーです。
ガラケーでも写真は撮れますよΣp[【◎】]ω・´)
紅葉とぼく
上手に撮ってくれました🍁🍂
このモミジはずいぶん低い木ですね 🍁
大きくなれなかったんでしょうか?
そういう種類なんでしょうか?
でもこんなに葉っぱが落ちてます🍁
この葉っぱで
光合成をたくさんしてくれたんですよね🍂
二酸化炭素を吸収して
地球温暖化防止に貢献してくれたんですね🌎
葉っぱさん
ありがとうございました 🌏
ここの山肌は特徴的です。
青空とモミジの木と一緒に
キレイな写真になりましたよ🍁
周辺案内図がありました。
これを見ると
“麦山の浮橋”
っていう歩いて渡れる浮橋があるみたいです🚶
場所がわからず蜂谷橋を何度も往復して
やっと見つけました(笑)
相変わらずママは方向音痴です😓
麦山の浮橋はここにあります。
駐車場ではなさそうだけど
車を停められるスペースに駐車。
歩いて浮橋に向かいます🚶
大ママさん なんですか?
浮橋が見つけたんですか?
あ~✨
浮橋がありました~
まぁまぁの距離があります(;^ω^)
武蔵御嶽神社でも歩いたのに…
今日はたくさん歩きますねぇ🐾
大ママさん!
階段がありますよ!!
ほら!
ここです😊
さぁ階段を降りましょう!
ゆ…ゆれましゅ😰
この黒い所を通ると
ガッタンって揺れて怖いでしゅ
大ママさん
ありがとうございます
ここは歩けましゅ🎵
この黒いのは苦手なの😥
大ママさ~ん(/≧◇≦\)
抱っこ
ありがとうございます😆💕
ずっと抱っこが良いです😁
大ママさん…
降ろさないで下さい👉👈
ありがとうございます🥰
ご面倒おかけします(人''▽`)☆
湖の真ん中まで来ましたよ
止まってる時は揺れません。
けど…そろそろ戻りましょ
ぼくたちだけの貸切で良かったです。
人がたくさん歩いてたら
変な揺れ方になっちゃうから
もっとイヤだと思います。
ママ!いじわるしないで下さい
ぼくは歩きませんよ(○`ε´○)
※降ろしたらガクガク震えたので
本当に怖かったんだと思います。
雲が増えてきました☁️
あれ?
これ読んだら浮橋ってここ以外にもう一つ
留浦(とずら)ってのがあるんだね
ぼくは浮橋はちょっと…
遠慮させていただきたいです…🙅♂️
( ´ー`)フゥー...
車は落ち着きます。
これからどうするんですか?
最終目的地の伊豆は
今日は雨って事なので
そこまで行かないで
中間辺りを目指してみましょうか😊
って事で
箱根に向かいます