“松原公園 世界一の花時計” わんことおでかけin静岡 2020年11月22日③
“松原公園 世界一の花時計”
わんことおでかけin静岡 2020年11月22日③
松原公園に到着です。
ぼく 用事が…💩
うん!今日も快調(*^^)v
ママ!片付けお願いしま~す😊
人が少ない公園です
誰もいません。
シャワーがありますよ🚿
海で遊んだ人がここで洗えるんですね
濡れてるから
誰かが使ったばっかりみたいです(*´▽`*)
さっき 山から見下ろした海が
目の前にあります( *˙︶˙*)و
遊歩道の散歩は大好きです🐾
釣りをしてる人がいました🎣
釣り針とか落ちてたら危ないから
歩道を歩きます。
花時計はどこにあるんでしょう?
あー!ありました🌸
1992年3月にギネスブックで
世界最大に認定された花時計です!!
👇花時計の情報はこちらです👇
花時計 故障中??
見に来たのに動いてないんですね
残念です(´・ω・`)
※復旧は未定だそうです
びっくりするほどの大きさなので
動いていなくても一見の価値アリです( • ̀ω•́ )b ✧
よっ!世界一!!
ぼくはココです。
左下にいますよー
花時計の大きさが伝わりにくいから
比較対象としてここにいて
ってママに言われました(笑)
なんで人が少ないんだろう?
世界一があるのにみんな見に来ないのかな?
ホントに大きな花時計でした。
世界一は伊達じゃないです。
駐車場から公園は歩いてすぐ
車は結構とまってるのに
人がいないのはなぜなんでしょう?
ここに停めて他の場所に行っているのかな?
近くに魅力的な場所があるんでしょうか?
ぼく達は次の目的があるでしょ
ママ~
行きますよ~
いよいよ
今回の旅、最大の目的!
ぼくの誕生日プレートの
メイン食材を調達しに向かいましょう🦌