❝西の河原通り&西の河原公園(戻り編)❞
愛犬とおでかけ-群馬県観光🎵
2021年7月17日⑥
👆の続きです😊
帰り道は、西の河原通りの
お饅頭やさんが開店していて
お饅頭を配っていました。
「どうぞー」ってトングで渡してくれたので
頂いちゃいました😊
「お茶もどうぞー、
席も空いているから座って食べてってー」
って女性が呼んでくれたけど
後ろからわんこちゃん連れが来ていたので
よつばがソワソワしています(;´Д`)
足早に移動しました。
後ろに来ていたわんこちゃん連れは
お店に入ったみたい。
ちょっと離れた所で止まって
お饅頭を頂きます(〃゚σ¬゚〃)
だ~か~ら~
ぼくは大きいのは食べないんです!
大ママさ~ん くだちゃい🥺
ぇえー
薄皮だけ?
蒸したてなんでしょうね
アツアツです。
あのおじちゃんが配っていました。
おいしいお饅頭です😋
お店の名前は長寿店
調べてみたら…押し売りで有名なお店でした(笑)
押し売りされなくても
食べたら買いたくなるおいしさです。
ママも「買って帰ろうかな」って思ったけど
この暑さの中を持ち歩くのは危険だからやめました。
冬なら買ってましたよ。
西の河原通りを通って
てくてく🐾
西の河原公園を通過中です👣
お地蔵様へのお気持ち(お賽銭)は
設置の賽銭箱にお入れください。
お地蔵様に直に置くより一層
気持が伝わるでしょう。 地蔵代表
そうなんだ!
お地蔵様の前に置いても一緒だと思っていました。
賽銭箱に入れる方が気持ちが伝わるんですね💡
ぴんころ地蔵様
元気に長生き・寝込まず大往生
よろしくお願いします!
気持が一層伝わるように
お賽銭箱に入れたので
お願い叶えてあげてくださいね。
帰りはちょっと登り坂
足湯の場所まで戻ってきました。
ママー
どうしたんですか?
なるほど~
青空の下を散歩している
引きの写真が撮りたいんですね!
ちょっと待ってて下さい🐾
じゃん🌟
空と一緒に撮るなら
ここが良いんじゃないですか💕
パシャリ📷
キレイな青空ですねー👍
8時過ぎて
太陽が元気になってきました。
日陰を選んで歩きます🐾
大ママさん
休みながらですけど
3時間以上歩いていますよ👣
大丈夫ですか?
もうちょっとで駐車場です。
がんばって!!୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭
🐾🐾👣🐾🐾🐾👣🐾👣
車に戻ってきました🚘
お日様はカンカンなので車内が熱くなってます🌞
あ!
あそこに停まっているキャンピングカーの隣、
日陰です(。-∀-) ニヒ
キャンピングカーは大きいのでその横に停めれば
日陰の恩恵を受けられます(o^皿^)\ニパッ♪.
キャンピングカーさんのお隣に移動して休憩です。
ε=(。・o・。)ふー
たくさん歩きましたねー
もう9時になります。
お腹が空きました()´д`()
朝ごはんにしましょ🍚
ぼくは大ママさんの手作りごはんをいただきます😋
大ママさんの手作りごはんは
いろんなキノコ・キャベツ・大根・人参とか
ぼくが食べられる野菜達を
小さく刻んだ中に
豚肉・鮭を加えて
柔らかく煮込んでくれたものです。
具材にしっかり火が通ったら
ごはんを入れてできあがり。
今日はトッピングで
茹でブロッコリーが乗っています🎵
まずはブロッコリーで水分補給です。
ぱくりっ😋
おいしい(๑╹ڡ╹)
ママ達も召し上がれ🍚
この後はどうしましょうか…
まだ9時過ぎなのに
今日、予定していた観光は終わってしまいました(^▽^;)
🍀最後まで読んで頂いてありがとうございます。
もしよろしかったら、足跡代わりに
ぼくのお鼻をぽちっと押してもらえると嬉しいです。
応援ありがとうございます🤗